
栄養課
はじめに
人間が生きていく上でもっとも大切なことは食べることです。
食べ物が無くなれば生きていくことは出来ません。
また、食べるということは「生きる喜び」とも言えます。
私たち栄養課は、「食」を通して利用者様を健康に導き、「食べる」ことによって、
日々の「笑顔」が増えるように更なる工夫をしていきたいと思います。
食事紹介
食形態 | 代替え食 | 療養食 |
---|---|---|
主食
|
|
個々人に配慮した食形態で提供しております。 |
※嚥下の状態に合わせた食事提供と疾病に合わせて療養食の提供をしています。
また、個人々の嗜好にできるだけ配慮した代替え食も行っています。
クラブ活動
生活支援課を対象に、年に3~4回料理くらぶを開催しています。
行事紹介
4月 |
|
5月 |
|
6月 |
|
---|---|---|---|---|---|
7月 |
|
8月 |
|
9月 |
|
10月 |
|
11月 |
|
12月 |
|
1月 |
|
2月 |
|
3月 |
|
栄養ケア・マネジメント
利用者様が少しでも快適な日常生活を営み、尊厳のある自己実現を目指すために、1人1人の栄養改善と食生活の向上を図っています。
多職種との連携を強め、お互いの情報を共有し栄養ケアを行い、日々の食事提供に反映しています。
栄養課ブログ記事一覧
栄養課の日々の出来事・お知らせを掲載しています。
- 2022/01/05 2022年1月1日 お節料理
- 2022/01/05 2021年12月15日 忘年会
- 2022/01/05 2021年12月1日 餅つき
- 2022/01/04 2021年11月10日 文化祭特別メニュー
- 2021/07/29 2021/7/21 生活支援課 暑気払い